略歴 [略歴]

+ 有馬かおる プロフィール +


1969 誕生
1987 愛知県立小牧工業高校情報科卒業
1990 名古屋造形芸術短期大学プロダクトデザインコース卒業
1996 住んでいるアパートを「 キワマリ荘 」と改名
1996 11月よりキワマリ荘2階に、「 アート ドラッグ センター 」開設
2007 5月より水戸(茨城)において「水戸のキワマリ荘」を始める。
    それにともない、犬山のキワマリ荘を譲る。
2009 千葉に引っ越す。それにともない、水戸のキワマリ荘を譲る。



+ 個展 +


2009 「れんこんのなか」(ZENSHI/東京)
2008 「制度の縁側夜曲」(アートドラッグセンター/水戸のキワマリ荘)
2007 「うちはうち そとはそと のんじゃった」(アートドラッグセンター/水戸のキワマリ荘)

2006 キワマリ荘の住人5「楽描鬼の引っ越し」(アート ドラッグ センター/犬山)
「視覚文学論」 (ギャラリー本城/東京)
2005 有馬かおる展 (extraspazio/ローマ,イタリア)
 有馬かおる展 (GALERIE DENNIS KIMMERICH/デゥッセルドルフ,ドイツ)
2004 有馬かおる展 (ギャラリーセラー/名古屋)
有馬かおる展 (ギャラリー本城/東京)
2003-4 有馬かおる展 (ワタリウム美術館/東京)

2001  「鑑賞と忍美。」(アート ドラッグ センター/犬山)
2000  「冒険からもちかえったもの」(複眼ギャラリー/大阪)
1999  「信じること探すこと」(アート ドラッグ センター/犬山)
1998  「ART DRACULA」(アート ドラッグ センター/犬山)
1996-7  「神の生活」(アート ドラッグ センター/愛知県犬山キワマリ荘)

1996 キワマリ荘の住人4「奇妙な生活」(ウエストベスギャラリーコズカ/名古屋)
1995 キワマリ荘の住人3「継続の日常」(ウエストベスギャラリーコズカ/名古屋)
1994 キワマリ荘の住人2「ネオギガ」(ウエストベスギャラリー/名古屋)
1993 キワマリ荘の住人「アイツがやって来た」(ウエストベスギャラリー/名古屋)



+ グループ展 +


2010 あいちアートの森(水谷邸/名古屋)
2009 有馬かおる+森千裕二人展(オンサンデーズ/東京)
2008 カフェ・イン・水戸 2008(水戸)
    第7回 光州ビエンナーレ (光州/韓国)
2007 ”夏への扉 マイクロポップの時代”(水戸芸術館現代美術ギャラリー/水戸)
    Paper Trail - A Decade of Acquisitions - (Walker Art Center /ミネアポリス、アメリカ)
"City net Asia 2007"(ソウル市立美術館、韓国)
2005 "WITH OUT ART DRUG OR"(アートドラッグセンター/犬山)
2004 "54TH CARNEGIE INTERNATIONAL" (CARNEGIE MUSEUM OF ART/ピッツバーグ,アメリカ)
    DESSINS ET DES AUTRES (GALERIE ANNE DE VILLEPOIX /パリ)
    Blind Pilots (The Proposition /ニューヨーク)
    A Working Hypothesis (130Bank Gallery /北九州)
    "PSIONIC DISTORTION"(Super Deluxe/東京)
2003  How Latitudes Become Forms(Walker Art Center /ミネアポリス、アメリカ)
     (Fondazione Sandretto Re Rebaubengo Per L'Arte/トリノ,イタリア
     Contemporary Arts Museum Houston /ヒューストン,アメリカ
  Museo Rufino Tamayo/メキシコ)巡回
     KAGEKI METONYMICS ( LINC REAL ART /サンフランシスコ) 
2002 Beautiful art life (アート ドラッグ センター/愛知県犬山)
    KAGEKI METONYMICS (STUX GALLERY /チェルシー、アメリカ)
2001 TRANSIT  (ラフォーレ原宿小倉/北九州)
    現代美術2001NAGOYA (名古屋市民ギャラリー矢田/名古屋)
2001-02 チャイルド フィンガーズ(アート ドラッグ センター/愛知県犬山)
2000 雀スタイル (GALLERY CAPTION/岐阜)
1998-99 to the Living Room(ワタリウム美術館/東京)
1998 ART RAPE 1998(アート ドラッグ センター/愛知県犬山)
1997 6 Artists(ウエストベスギャラリーコズカ/名古屋)
   うさぎ小屋研究所(ウエストベスギャラリーコズカ/名古屋)
1995 鈍牛庵の夜長(岩田洗心館/愛知県犬山)
    NEW BIRTH (名古屋市民ギャラリー/名古屋)
1994 アートウエーブ '94(NHK名古屋センタービル/名古屋)
    ウンプテンプテン 143(カノーヴァン/名古屋)



+ パーマネントコレクション +


財団法人 岩田洗心館 /犬山
ワタリウム美術館 /東京
Walker Art Center /ミネアポリス、アメリカ



+ 出版物 +


松井みどり「マイクロポップ:夏への扉」PARCO出版社 2007年  pp.148-157
Midori,Matsui."Kaoru Arima."Vaitamin D:New Perspectives in Drawing.London:Phaidon Press,2006,22-23
Midori,Matsui."Kaoru Arima."54th Carnegie International.Carnegie Museum of Art,2004,58-61.
How Latitudes Become Forms:Art in Global Age.Exhibition catalogue.Ed.Philippe Vergne.Minneapolis:Walker Art Center,2003.
Vergne,Philippe .[How Latitudes Become Forms.]『The Curator's Egg』。(株)資生堂/企業文化部。2003年。pp.28-34.





+ 作品批評 +


2008 2月号 美術手帳 P59、第三の場を築け! 文:新川貴詩
    4月号 美術手帳 P122(未成年)、P150(マイクロポップ) 現代アート辞典 解説:松井みどり
2007 マイクロポップの時代:夏への扉 P48,P148-157 文:松井みどり
    4月号 美術手帳BT P121
    Art AsiaPacific NO.53  P119 BY KENICHI KONDO
    6月号 美術手帳BT P132, キワマリ荘をさがして P156-157 文:金井 直 
2006 VITAMIN D-NEW PRSPECTIVES IN DRAWING P22-23/PHAIDON 文:松井みどり
    7-8月号 情況 P238、裏表紙 文:大崎晴地
    アートトップ  215号 -笑いのかたち -
2005 1月号 装苑 p.93 新しい才能200人
    1月号 美術手帖BT [テキスト] P124-129 カーネギー・インターナショナル2004-5
    文:藤森愛実
    7月号 美術手帖BT -脱境界化と内面性の美術- 文:松井みどり P208-215 
2004 1月号 月刊ギャラリー  - 2004今年期待のアーティスト -
   2月号 STUDIO VOICE - ART SV CUT UP - P85 文:原久子
    冬/春 ART iT  VOL2 - What's new -  p17 文:井上昇治
    3月号 Invitation  - review ART - p132 文:松井みどり
    夏/秋 ART iT  VOL4 -My favorite manga artist- 
    10月号 月刊ギャラリー -Close up 21-
    06/01 名古屋タイムズ -ひそやかな「戯画像」- 文:日沖隆
NO.8 LUCA p.52 アーティストのアトリエ35 文:村岡利恵
    夏 NO.41 Art Asia Pacific P.32-34 Forging New Taient 文:Tim Evans
    -54th Carnegie International - P.58-61 文:松井みどり
2003 The Curator's Egg Vol.4 (資生堂) P28-34
    - How Latitudes Become Forms - 文:Philippe Vergne 
    4月号 STUDIO VOICE - 純粋なものの帰還 - P76 文:松井みどり
    春/夏 3rd bed (8)  p27 (アメリカ)
2002 1月号 美術手帖BT [テキスト] P96-97
    - 名古屋 オルタナティブ・スペースの曙光 - 文:小西信之
2001 4月号  美術手帖BT [ Exhibition Reviews ] P157
    - チャイルドフィンガーズ(グループ展) 展評:原田真千子
     7月号 STUDIO VOICE - ART SPACE- P118-123 文:松井みどり
2000 4月号 美術手帖BT [ 図版構成+インタビュー ] P24 - 27
    - ドローイング天国 - 構成:編集部
    4月号 美術手帖BT [ テキスト ] P63 - 71
    - 開かれた精神の器 - 文:松井みどり
1998  美術手帖 1月号増刊 [ 今年度10の出来事 ] P61 文:坪内浩文    
   6月号  美術手帖BT [ Exhibition Reviews ] P159
    - ART DRACULA (個展)- 展評:小西信之
    9月号  美術手帖BT [ Exhibition Reviews ] P153
    - ART RAPE 1988 (グループ展)- 展評:小西信之
   11月号 美術手帖BT [ from Exhibition 2 ]  P105 - 112
     - ワンルームからの革命のススメ - 文:樹村 緑
    11/4  Town Art Gallery [松下電気:ホームページ]文:桑原 勲
    12月号 composite  [ レビュー ]  P109
    - マンガと美術の間-同時代表現のかたち - 文:松井みどり
1997 4月号  美術手帖BT [ Exhibition Reviews ] P167
    - 神の生活 (個展)- 展評:坪内浩文
     7月号  美術手帖BT [ 日本の注目アーティスト ] P61構成:編集部



+ 新聞掲載 +


2009 11/18 産経新聞 文化欄 「有馬かおる展」文:澁澤和彦
2008 01/24 朝日新聞 藝に遊ぶ 「日常から気軽にアート」 文:竹久侑
  02/02 茨城新聞 「扇子に絵や文字”楽書き”」 文:谷津馨
2007 02/03 茨城新聞 「小さな前衛」 文:佐川友一
  03/13 日本経済新聞(夕刊) 「日常にみいだす 脆弱の美発信」 文:小川敦生
2006 03/07 朝日新聞 「個性派沿線ギャラリー」 文:吉住琢二
  09/19 朝日新聞 「キワマリ荘 極めた10年」 文:吉住琢二
2003 04/30 産経新聞 (夕刊)
       - 「大きな物語」が終わって - 文:松井みどり
        09/08  ぴあ p.55 隠れ家にしたい店50
2002 03/02 朝日新聞(夕刊)
       - 美術の枠超えて - 文:石飛 徳樹
 04/06 中日新聞(夕刊)
       - 長家ギャラリー五周年 - 文:持田 則子
2000 11/26 毎日新聞(くりぱる NO.272)
       - 自分に合った場所で活動 - 文:舟橋 尚仁
1999 01/07 毎日新聞(夕)[ 文化 批評と表現:関東 ]
       - 日常の美的可能性を探る - 文:石川 健次
   04/10 朝日新聞(夕)[ 中部県内版 ]
       - アパートや一軒家、発表の場自ら確保 - 文:石飛 徳樹
    10/13 朝日新聞(夕)[ 中部県内版 ]
       - アート空間、揺さぶれ - 文:宮崎 陽介
   12/19 朝日新聞(朝)[ 90年代名古屋前衛の軌跡(下):中部県内版 ]
       - 個性的な空間、次世代継ぐ - 構成:石飛 徳樹・宮崎 陽介
1998 02/05 中日新聞(朝)[ 中部近郊版 ]
       - 若者に独自の文化発信 -
   06/11 中日新聞(朝)[ 中部県内版 ]
       - 犬山に現代美術ギャラリー -
    09/13 THE JAPAN TIMES
       - Living inside and outside the room - BY KRYSTIAN WOZNIKI
    10/08 Asahi Evening News
    - Make yourself at home in art's living room - BY EDWARD STERN
    10/08 中日新聞(夕)[ 中部県内版 ]
       - 日常生活の素材をアートに結びつける可能性を試みる - 文:井上 昇治
   11/05 朝日新聞(朝)[ ニュース スナップ:関東 ]
       - 暮らす、踊る、耕す、これも現代美術展? - 文:大西 若人
   11/29 読売新聞(都民版)[ 見る撮る’98:関東 ]
       - 我が家は美術展会場 - 文:松本 剛
   12/01 THE DAILY YOMIURI
       - Artists bare their souls in the Living room - BY CHIYONO SUGIYAMA
   12/12 日本経済新聞 [ キャリアグラフィティ:関東 ]
       - 自宅に作品、生活見せ歓談 - 文:石鍋 仁美
1997 01/30 朝日新聞(夕)[ 中部県内版 ]
       - 住人はアート - 文:戸村 登
   02/06 中日新聞(朝)[ 中部近郊版 ]
       - 部屋を生かして現代美術 -
   03/04 朝日新聞(夕)[ 全国版 ]
       - 木造のアパートで四畳半ギャラリー -






http://arimabio.blogspot.jp/



共通テーマ:アート

有馬かおる

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。